大型二種路上試験 追跡レポート
ご存知のように、2002年6月より、大型二種、普通二種の試験には路上試験が導入されました。反面、所内試験からはクランクやS字がなくなりました。試験の走行距離は、約6kmとなり、路上コースではバス停を想定しての3回の停車が求められます。 今回、大型二種の路上試験車両の後をついて走ってみました。もちろん、コースはこれだけではなく、複数あると思いますが、雰囲気だけでも伝わればと思います。
走行経路はこちらをご覧下さい。⇒ 路上試験コース(2コース)
その他の路上コース 1コース 3コース
ちなみに3回目の停車の前に、17号から左折してきた道の途中で1回停車動作(減速&左ウィンカー)があったが、停車せずに通過し、この場所で停車となった。ひょっとすると試験官の気まぐれで場所が変わるのだろうか。
戻る